山梨県北杜市 白州・尾白川 (昭和の名水百選の旅) 22/100

訪問日 2014年1月3日
 
場所 山梨県北杜市白州町
白州・尾白川周辺(はくしゅう・おじらがわ)
 
 
尾白川は甲斐駒が源流とされている川です。
上流部まであがりましたが、綺麗ですね~。
気温-5度も手伝ってか(笑)水の峻烈さの凄まじいこと。
 
 
上流部の駒ヶ岳神社駐車場では、これから甲斐駒への登山者の車が
多く駐車されておりました。
 
「新年初登山を甲斐駒で!」とはなんて素晴らしい事でしょう。
遠方からも大勢の方がいらしゃってました。
皆さん重武装の強者揃い。
(冬山はベテランじゃないと恐いですもんね)
 
 
 
そんな登山客の出発点で私一人カメラ片手に名水百選の看板撮影(爆)
イメージ 1
どちらもマニアの領域。
それってある意味孤高かな(おいそれは間違ってるぞ)パンチ
 
イメージ 2
恥ずかしながら新年3日にして初日の出をここ尾白川上流で
迎えさせて頂きました。(合掌)
 
 
尾白川へ向かってくる手前に「道の駅白州」があります
ここでお水が無料で汲めます
イメージ 3
イメージ 4
水が美味しいのは保証付きです。
 
だって、このすぐそばにサントリーの工場があります。
皆様ご存じの
 
サントリーの「天然水」
 
のボトリング工場とウイスキーの蒸留所があります。
どちらも「水」が命です。
 
 
是非とも工場見学したかったのですが
年末年始は工場お休みということで見学出来ませんでした(悲しい)
 
 
私は約15年前にサントリーウイスキーの「山崎」蒸留所付近に
住んでました。
山崎付近の水のおいしさは私も知っていますので、
ここ白州も間違い無い事は事実。
 
サントリーさんは国内でもウイスキー作りに
歴史と情熱を傾けておられますが
工場建設の選定眼もしっかりお持ちであるなあと偉そうに
感動してしまいました。
 
イメージ 5
 
 
環境省ホームページリンクです