釣り納めはハイブリッドな釣行

11月21日(土)

 

今年最後の3連休は釣り納めの日です。

コロナウイルス拡散&感染防止のため密にならない釣行を心がけました。

というより、誰も居ないところばかりです。

 

まずは淡水釣り

 

朝一番、ダンゴを十発ほど無料ご奉仕。

ゆっくり開店準備をしてから、針付き仕掛けを投入(笑)

 

まさかの一投目ですぐに食いついてきました。

センサー設置後にすぐに鳴ったので誤報かと思って、振り返ったら

勢いよくスプールが逆回転しているのにビックリ!

 

f:id:koinoyokandesu:20201123121820j:plain

アベレージサイズを堪能させていただきました。

 

日没まで粘ってみましたが、結局最初の一尾だけで終わってしまいました。

まぁいつも釣れない私にとっては上出来です。

釣り場に「ありがとうございました」と感謝の一礼をして終わります。

 

海釣りに向けて大移動します。

急ぐ旅でもありません。いつも高速道路を使いますが国道をのんびりと走ります。

日が変わるまでには到着。

向かい風がすごかったので夜釣りは断念。

のんびりビールを飲みながら車中泊

 

11月22日(日)

潮時表では夜明け前の早朝が干潮のピーク。

上げ潮に向けてゆっくり開店準備しながら、赤イソメを投げ込みます。

f:id:koinoyokandesu:20201123125846j:plain

だんだん明るくなってきました。

強風も収まりました。

f:id:koinoyokandesu:20201123130037j:plain

もうすぐ日の出

ぼちぼち釣れ始める予定なのですが・・・・・

f:id:koinoyokandesu:20201123130121j:plain

ピクピクともしない。

前回来たときよりは少し海水温が下がっておりましたが、

この程度なら魚が嫌って沖合に逃げるというほどでもないとは思ったのですが。

前回は藻や根の繁殖がすごく仕掛けのロストが多かったのですが、今回はロストなし。

藻切れも簡単で、わずか数度の温度変化がもたらす動植物への影響の大きさに驚き、

とても参考になりました。

 

エサ切れまで粘りましたが、これというほどの釣果もなく終了といたしました。

 

12月からは寒くなり釣れなくなるのとコロナの影響が甚大化する予想、

仕事も忙しくなるので、今年の釣行はこれで最後。

 

来春までは釣りにほとんど行かなくなると思いますので、

このブログも放置プレー状態になると思います。

失礼ですが皆様への訪問・評価もかなわない状態が続くと思います。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。