11月11(木)・12日(金)  三方五湖釣行

11月11日・12日三方へ釣りに行ってきました。

いつも通り釣れませんでした。

 

 

平日に有給が取れるようになりましたので、取得して三方へ鯉釣りです。

秋は釣れません。

私の腕前なら尚更釣れません。

ただ、春と秋は三方釣行というのが恒例行事となってますので楽しみで行ってます。

釣れればいいのですけどね(がっかり)

 

f:id:koinoyokandesu:20211113133647j:plain

11日は夕方まで終始良い天気。

車中ならすこし暑いぐらい。

気になる菱藻の群生も枯れ果てて支障なし。根掛かりもありません。

水面は生命感が感じられないのですが、エサ替えで引き上げてくる仕掛けは

ことごとくグチャグチャ。

湖底では間違いなく動きがあります。まだ冬眠モードには入っていません。

 

日没前に天気が急変!

突然の大嵐のように突風が吹き荒れ湖面は大波ザップンで大変な事に。

天気の急変は夜半過ぎに収まり無風となりましたが、

湖底が攪拌されて腐り始めた菱藻が猛威を振るいはじめ臭い臭い。

硫化水素のニオイが仕掛けやボイリーにこびりつき、その仕掛けを触った

手ですら臭くなる。

石鹸で二度洗っても臭い。落ちない。

こんな状況では鯉釣りは厳しい。

 

荒れる前は仕掛けグチャグチャだったのに、硫化水素の悪臭がしたころから

仕掛けが綺麗な状態で回収されるようになりました。

魚はどこかへ避難してしまったようです。

 

三方は菱藻との戦いだと思う。

未だに底の状況がわからない。

誰か本当に教えて欲しいです。

f:id:koinoyokandesu:20211113134711j:plain

若狭町のプラント2開店時間に合わせて納竿。

11月7日にカニ漁解禁されました。

お目当てのセイコガニ購入に走ります。

f:id:koinoyokandesu:20211113134900j:plain

今年も美味しくカニを賞味できました。

 

毎年当たり前のことを当たり前にやってこれたことの難しさを

ここ最近痛感いたしております。

転勤に伴い新しいことにも果敢に挑戦しています。改善は大好き。大好物。

それでいて継続も大事にしたいと思う。

環境の変化に流されつつも踏ん張れる所では頑張りたいと思う一年でした。

鯉釣りもうまくいってくれないかなぁ。